普段の生活の中で車は無くてはならない大切な【足】だけど別に車なんて興味ないし、どんな車でも走ればいいよ!!そんな方も珍しくはありません。
そんな人は何となく車屋さんに行って、営業マンの口車に乗っかり車種を決めがちですがそれはちょっと損しちゃってるかも…どうせ乗りたい車が無いのであれば【価値が下がりにくい】つまり『値段が下がりにくい車』を購入する事を強くお勧めします!
車は一度購入したら長く乗る方がほとんどかもしれませんが、環境の変化によって車を変えたり、車のいらない生活になり車を手離す機会がある方も多いですね。そんな時にいざ車を手離そうとしたら値段がつかない…『それはちょっと悲しいし、勿体ないですよね?』
そこでこの記事では、値段が下がりにくい車や特徴と値段が落ちやすい車の特徴なんかを合わせてお話ししていきます!!ズバリこの車!をどんどん車名を挙げていきます!
値段が下がりにくい車の特徴
価値が下がらない車の特徴はズバリ『万人ウケ』する形の車です。また日本では受けない人気の無い車でも海外で物凄い需要があり、高値で取引される車なんかも存在します。これはあまり知られていない情報ですので頭に入れておいて下さいね!!
あまり、車の特徴なんか話してても多分あまり興味が無いと思いますので、具体的にどの車が値下がりし難いのか!車名を挙げていきますね!!
値段が下がらない車種
軽自動車
- タント ダイハツ
- Nボックス ホンダ
軽自動車であれば、この2車種が圧巻的に値段が下がりません。中古車情報を見ていても他の軽自動車とは比べもにならないぐらい値段が下がらない車と言っても過言ではありません。
軽自動車ではあまり見かけない『スライドドア』という事や広い車内空間を作り出すこの2車種は若い女性からお子さんがいらっしゃる女性にとても人気のある車です。幅広い客層のウケを兼ね揃えた事で手離す時も高い金額で買い取ってもらえる車です!
乗りたい車がなく、軽自動車を探すのであれば【タント・Nボックス】を強くお勧めします。中古車の金額を他の軽自動車と比べるとぱっと見高く感じるかもしれませんが年数が経って手離す時の事を考えるとその差は一目瞭然です。
普通車
- プリウス
- アクア
車メーカー=トヨタ
こんなイメージも根強く頭にある!そんな方も多いのではないでしょうか?【世界のトヨタ】なんて言われる事もしばしば。これは間違いではありません。近年では発展途上国でもじわじわ【ハイブリット車】の需要が増えてきた事で(今まではハイブリットの故障に対応出来なかった。)海外進出も増えてきた事でより値段が下がり難くなってきています。
またトヨタのハイブリット車はとても人気があるという事から中古車でもとても需要があります!!
セダン
- プレミア
- アリオン
後でセダンは値段が落ちる!というお話しをしますが、中には例外があります。それがこの2台『プレミオ・アリオン』この車は日本ではあまり需要が無いですが海外需要がとてもある2台で、ディーラーの下取りや中古車買取の相場がかなり高いです。
現在だと新車購入で220万円ほどで、2年〜3年で手放した場合『180万〜』ほどの値段が付きます。海外に出て行く車のため、新車から3年乗って車検が無い状態でも高価買取してくれる中古車屋さんが多いです!海外に出て行く車には日本の車検はあってもなくても関係無いのが有り難いポイントの1つですね!
こちらは実際に車の買い取りを行っているお店のブログですので、気になる方は見てみてください。
ファミリーカー
- アルファード
- ベルファイア
- セレナ
- ノア
アルファードとベルファイアも海外需要のある車です。もちろん日本でも需要がありますが、海外進出に適した車(グレードや装備など)は海外に流れていきます。
後はファミリカーは絶対に需要が一定ある車ですので、人気なトヨタ車やここ最近売れ行きを伸ばし続けている日産『セレナ』であれば高値が期待出来ます。
その反面でホンダから発売されている【ステップワゴン】は人気が無いのか値段が下がりやすい傾向にあります。
値段が下がりやすい車の特徴
値段が下がりやすい車の特徴はズバリ『高級車』との扱いを受ける車になります。
- セダン
- 外車
この2パターンの車は価値が下がりやすい代表的なものになります。理由としては中古車市場に重要が無い!という事になります。新車の値段が高い分中古車市場に出回ってきた際も高値で取引されているように感じがちですが、新車価格から比較するとかなり値下がりして中古車市場に出回ってきます。
高級車を購入する人は大概お金を持っている層が車を購入する為、中古車では無く新車を購入する方が多いです。中古車に手を出す層としては若くして【見栄を張りたい人】が乗る事が多い。そのため金額が高過ぎると購入してくれる層が居ません。そんな理由からセダンや外車というのは値段が下がりやすいです。
よく街で見かける『BMW・AUDI』なんかはひどい車だと1年で100〜200万価値が下がる事もザラにありえるお話しです…
年間の値下がり金額で国産車の新車が購入出来ちゃいますね。笑
外車ならワーゲン【UP】がおすすめ!
外車は値段が下がる!なんて話をしましたが中にはそれをほど高い金額では無く、値下がりし難い車も存在します。
その車種はフォルクスワーゲンから発売されている【UP】という車です。こちらの車はなんと新車で購入してもおおよそ【160〜180】万円ほど!!
中古車市場を除いてもこんな感じ!!
元値が安い金額設定になってる事で中古車市場に回ってきた時に値段のギャップが発生し難いです。車に興味がない女性なんかでも『お洒落な車なら嬉しい!!』そんな方にはおすすめの一台ですね!!
まとめ
乗りたい車が無いのであれば、デザインなどを重視するよりも、必要最低限の使用目的に合った車の中からより【値落ちのしない】車を購入候補に挙げてみると良いと思います。
大した興味も無いものに、無駄な損失を発生させれしまうのは勿体ないですからね!ずっと同じ車に乗り続ける!と思って買っても環境が変わる事も考えられます。車選びの1つ基準にしてみて下さいね!
もし、今乗っている車があるのであれば試しにネット査定し、値段を気にしてみるのも良いと思います。次の車の頭金なんかの想像もしやすくなりますからね!今はお店に行かなくても車の値段が分かっちゃう時代ですからね。
それでは!
関連記事はこちら!!