注目キーワード

ウインカーがハイフラ(高速点滅)する原因【LEDに変えたら対策が必要です。】

 

ウインカーをLEDバルブに交換したら、ハイフラ(高速点滅)しちゃうんだけど…。

 

先日、友人からこんな話がありました。

 

そこでこの記事では、ウインカーがハイフラ(高速点滅)する原因と対策方法についてお話ししてきます。

 

 

ウインカーがハイフラする原因

 

ウインカーがハイフラ(高速点滅)する原因は、消費電力が小さくなったためです。

 

※ハイフラは【ハイフラッシャー】の訳語です。

 

ウインカーの消費電力が変わってしまう原因は、以下の2つ。どちらかにある場合が大半です。

 

  • ウインカーバルブの球切れ
  • LEDバルブに交換した

 

ウインカーバルブの球が切れると(どこか一箇所でも)、その分消費電力が少なくなるのでハイフラします。

 

また、ウインカーバブルをLEDに変更した場合も、ハロゲン球よりも消費電力が低いため、ウインカーの点滅スピードが速くなってしまいます。

 

対処方法

 

ウインカー球を変更していないのであれば、ハザードランプを点灯させた状態で、全てのウインカー球を確認し、球が切れて点灯していない箇所のバルブを交換してやれば、ハイフラが直ります。

 

 

もしウインカーバルブをLED球に変更したことでハイフラしているのであれば、ウインカーリレーを交換するのが手っ取り早くハイフラを対処出来ます。

 

  • スピード調整式のウインカーリレー
  • ICウインカーリレー

 

スピード調整式のウインカーリレーは、ダイヤルがついており抵抗値を自在に調整することで、ウインカーの点滅スピードを調整出来る商品です。

 

 

  • 左側 調整式のウインカーリレー
  • 右側 純正のウインカーリレー

 

黄色いリレーの上にある、黒いつまみを回すとウインカーの点滅速度が変化します。

 

ICリレーは、消費電流が変化しても一定の点滅スピードが可能なウインカーリレーです。

 

 

リレーを交換しなくても、ハイフラ防止の抵抗を割り込ませることで、ハイフラを阻止することも可能です。

 

 

 

ちなみにですが、ウインカーバルブによっては、ウインカー内部に抵抗値が内蔵されており、LEDバルブが勝手にハイフラを阻止してくれる商品もあります。

 

 

 

まとめ

 

ウインカーがハイフラしてしまう原因は、どこかのウインカーバルブが球切れを起こしているか、LEDバルブの取り付けによる消費電力の変化によるものです。

 

球切れなら、電球を交換。LEDバルブの取り付けなら、ウインカーリレーを交換するなり、抵抗値を挟めば対処可能です。

 

 

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

 ウインカーの点滅速度って変える事が出来るの?! そんな風に聞かれる事が良くあります。 それは多分、僕の乗っている2台のウインカーがゆっくり点滅しているからですね。 結論、[…]

関連記事

先日、IS250(gse20)のウインカーリレーを交換しました。 IS250のウインカーリレー交換に使った工具から、ウインカーリレーの場所、交換方法について解説していきます。 IS250(gse20)のウ[…]

関連記事

先日、ムーヴラテのウインカーリレーを交換致しました。 あまり、ウインカーリレーを交換するような機会って無いのが事実ですが... この記事では、l550ムーヴラテのウインカーリレー交換についてお話しします。[…]

最新情報をチェックしよう!