注目キーワード

【R56】クラッチが切れなくなる原因と、対策のレリーズアームに補強追加

  • 2024年1月20日
  • r56
r56

先日、R56ミニクーパーのクラッチ交換をしていただいたのですが、R56ミニはレリーズアームにクラックが入り、アームが折れてしまってクラッチが切れなくなるトラブルがちょこちょこ発生…。

 

そこで、クラッチ交換のついでにレリーズアームにちょこっと溶接にて補強を入れて頂きましたので、簡単に紹介していきます。

 

 

【R56】クラッチが切れなくなる原因

 

クラッチが切れなくなる原因は色々ありますが、R56ミニクーパーでよくあるトラブルの1つが、レリーズアームが折れることで、クラッチペダルを踏み込んでも、力が逃げてしまう。

 

これがその部品です。

 

 

そうなると、ペダルを踏み込んだ力をアームに加えても、折れた箇所で力が逃げてしまうため、クラッチカバーを押せなくなり、クラッチが切れない症状が出ます。

 

検索エンジンでR56ミニのクラッチが切れない症状を調べても、半分以上はこのアーム折れによるもの。

 

1つ前の世代(R50・R53)だと、レリーズベアリングが粉砕してクラッチが切れなくなる症状が出やすかったのですが、R56になったらベアリングは強くなりましたが、今度はアームがダメみたいですね…。

 

レリーズアームの補強

 

レリーズアームとレリーズベアリングが当たる部分の、折り返し部分に溶接ビードを乗っけてもらい、ちょこっとアームの補強をして頂きました。

 

  • アームに沿わせて棒を溶接して補強している人
  • 溶接ビードだけを乗せて補強している人

 

この2種類の補強方法がありますが、どちらでも問題ないかと思います。

 

丁度、アームの折り返し部分に溶接ビードを入れてやることで、アームの強度は格段に良くなりますね。100Vの溶接機を購入したら、ご自身で補強することも可能ですね。

 

関連記事

 100Vの溶接機を買って、DIYの幅を広げたいんだけど、100Vの溶接機って使えるの?100Vだと、使い物にならないんじゃない? こんな疑問を持たれる方も少なくありません。 そこでこの記事[…]

関連記事

 僕もYOTUKAの100V溶接機を購入したのですが、なかなか思うように溶接が出来ません...。コツがあれば伝授して頂けないでしょうか? 先日、当サイトの読者様より、こんな質問を頂きました。 […]

 

※もし、溶接して補強する際には、熱の入れ過ぎには注意です。(熱を入れすぎて、アームが大きく歪むとそれはそれで別の問題が出てきてしまいます…。)

 

まとめ

 

R56ミニクーパーは、クラッチカバーを押し込むための、レリーズアーム(レリーズレバー)が折れる。というトラブルが起きる事例が多く、そのアームが折れてしまうと、ペダルからの動力が正常に伝わらなくなるため、クラッチが切れない症状が出ます。

 

クラッチが切れない=レリーズアームの破損。とは限りませんが、可能性は大いにあるかと思います。

 

※開けてみるまで分かりませんね。

 

ただ、どのみちクラッチ交換は行うことになるかと思います。その際、レリーズアームが折れていなくても、新品に交換。もしくは補強を入れて使用することをお勧めします。

 

ミッションを下ろした時でないと、どうにも出来ない部品ですからね…。

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

先日、購入してきたR56ミニクーパーも一通りメンテナンスが完了し、水漏れの修理も無事に完了。 今R56ミニクーパーに乗っている人やこれから購入しようと検討している方に向けて、R56ミニクーパーの定番水漏れ箇所について紹介し[…]

関連記事

先日購入してきたr56ミニクーパーですが、引き取り直後にウォーターポンプよりクーラント滲みを発見...。 そこでウォーターポンプの交換作業の方行いましたので、r56ミニクーパーのウォーターポンプ交換方法について紹介してきます。[…]

関連記事

先日、R56ミニクーパーの水回り修理に伴い、ドライブベルトの取り外し作業を行いました。 そのため、ドライブベルトの交換作業もまとめて行いましたので、この記事では、ドライブベルトの交換方法を紹介していきます。 専用[…]

関連記事

特にホイールを変えたい願望もありませんでしたが、R56の純正ホイールが余りにもダサ過ぎるので、純正デザインにありそうな社外ホイールを購入し、履かせてやりました。 今回、装着したホイールのサイズが17インチ7.5Jのホイールにな[…]

関連記事

少し前に購入してきたR56ミニクーパーの足回り組み付け作業が一通り完了しました。 そこでこの記事では、R56ミニクーパーの車高短カスタムの内容について紹介していきます。 使用している足回りホイ[…]

関連記事

先日購入してきたミニクーパー(R56)に車高調の取り付けを行いました。 そこでこの記事では、R56ミニクーパーの車高調取り付け方法について紹介していきます。こちらの記事では、リア車高調の取り付けについて紹介します。 […]

最新情報をチェックしよう!