注目キーワード

326powerのチャラバネって乗り心地はどう?使ってみた感想

皆さんご存知!カラフルなスプリングと言えば??

 

そう。326powerのチャラバネですよね!!

 

要するに【チャラいバネ】。(多分ね!)

 

チャラバネって実際のところ乗り心地はどうなのか?そんな疑問を抱く方も多いはず。

 

そこで実際に使ってみた感想を嘘偽り無くお話していこうと思います。

チャラバネってどんなバネ?

簡単にチャラバネについての情報をまとめました。

 

チャラバネはスプリングメーカーのSwiftとの共同開発によって作られたスプリングです。

 

 

特徴的な【カラー】は発色性にトコトコ拘り、他社メーカーとは違う塗料と施工方法によってチャラいバネが作られているようです!!

 

車高短に特化したスプリングセッティングによって作られていて、ストロークをバッチリ抑え、干渉を防ぐのが売りです。

 

『326power』チャラバネの乗り心地

f:id:yuichan53world:20191120183238j:image

実際に使ってみた感想を率直に述べると【ちょっと硬い】【反発性が強い】と言うところです。

 

これはバネレートに対して、やや硬いバネに感じます。(個人的な感想です。)

 

他社メーカーで補えるスプリングであれば、わざわざ高いお金を払って買わなくてもいいかな〜!というのが本音です。

 

例えば…

  • 同じレート
  • 同じ長さ
  • 同じID(バネ径)

 

このようなスプリングが他のメーカーから出ていて金額が安いのであればそっちを買う方がお利口かな?って感じです。

 

こんな人にはお勧めのバネ

f:id:yuichan53world:20191120182956j:image

とは言うものの、326powerのチャラバネがお勧め出来るユーザーも当然います。

 

  • 短いスプリングを探している
  • ハイレートなバネを探している

 

主なこの2つに該当するユーザーです。

 

326powerから発売されるチャラバネ最大のメリットは、短いスプリング設定がある事や、ハイレートなスプリング設定がある事です。

 

  • 長さは1番短いもので80ミリ〜
  • スプリングレートは〜100キロ

 

 

これだけ商品のラインナップを揃えているスプリングメーカーは他にはありません。

 

チャラバネは値落ちしない

f:id:yuichan53world:20191120192333j:image

色々なメーカーから車高調のスプリングは発売されていますが、326power のチャラバネの特徴として、中古相場が非常に高いです。

 

ヤフオクやメルカリ、アップガレージ等で326powerのチャラバネを見てみると、かなり高値で売買されています。

 

正直ビックリです…笑

 

だって後ちょっとお金を出せば新品が購入出来ちゃいますもん…中古品を買うときはその辺も良く考えると失敗しません。

 

以前僕が1度チャラバネを使った時は中古で3000円で購入。手離した時は7000円で売却出来ました。笑

 

ある種、326powerのスプリングはブランド力もかなり混じっている商品だと思います。

 

これほどリセールバリューの高いスプリングは326powerだけだと思います。

 

まとめ

326powerのチャラバネは製品ラインナップも豊富で、他のメーカーには存在しない、短いスプリングや50K以上の超ハイレートバネのラインナップがあります。

 

車体につけてしまったら、全く見えなくなってしまいますが、発色の綺麗なスプリングは魅力の1つですね!!

 

短いスプリングや超ハイレートなスプリングを求める方にはとてもお勧めです。

 

是非試して見て下さい。それでは!

 

 

 

関連記事はコチラ!!

www.send-freedom.com

www.send-freedom.com

www.send-freedom.com

最新情報をチェックしよう!