注目キーワード

ナットリベットの使い方を写真付きで解説!特殊工具は不要です。

DIY

裏側に手や工具が入らず、ナットが使えない…そんな場面では【ナットリベット】という商品が重宝します。

 

あまり認知度が高くありませんが、知っているとかなり便利なアイテムです。

 

  • ナットリベットって何?
  • ナットリベットってどうやって使うの?

 

そんな方に向けた内容をお話ししていきます。

 

 

 

ナットリベットとは?

ナットリベットは、一般的なリベットと同じ容量で固定するのですが、ナットが付属します。

 

そのため、まっさらな板(ネジ山作成が困難)にネジ山を設ける事が出来るリベットです。

 

試しに板厚0.9ミリの鉄板にナットリベットを打ち込みました。ペラペラの鉄板にボルトが固定出来るようになりましたね。これがナットリベットです。

 

f:id:yuichan53world:20200106180957j:image

 

ナットリベットのメリット

  • ナットが不要でボルトが使える
  • 素材は鉄に限らず樹脂等も使える
  • 特殊工具が無くても使える
  • 金額が安い

 

裏からナットを抑える事が出来ない場面でも、簡単にボルトを使う事が出来るのが、ナットリベット最大のメリットです。

 

また金額も安く、普通のリベットと違い特殊工具が無くても取り付ける事が可能です。

 

ナットリベットのデメリット

  • 薄モノにしか使えない
  • 付けたら外せない

 

デメリットを挙げるならこの2つです。

 

ナットリベットは厚みのある板には使用出来ません…商品によって異なりますが、大凡の目安は【0.5〜3ミリ】ぐらいです。

 

※商品説明欄に記載されています。

 

またナットリベットは1度取り付けたら、容易に取り外す事が出来ません。

 

ただし、ナットリベットの頭を削り落とせば外す事が可能です。ナットリベットの外し方はこちらの記事をご覧ください。

 

関連記事

先日、当サイトの読者様よりこんな質問を頂きました。  ブラインドナットを外したいのですが、どうやれば外れますか? そこでこの記事では、ブラインドナット(ナットベット)の外し方について解説して[…]

 

ナットリベットの使い方

f:id:yuichan53world:20200106182612j:image

ナットリベットは2つの使い方があります。

 

  • 手動で使う
  • リベッターで使う

 

ナットリベットを使う場合は、従来のリベット同様に、リベッター(リベットを打ち込む工具)を使う他に、手動で使う事も可能です。

 

手動で使うやり方

ナットリベットを手動で使う場合は六角レンチとメガネレンチ、ナットサイズのボルト、ナットだけ用意すればOKです。

 

  • 六角レンチ
  • メガネレンチ
  • 六角ボルト
  • ボルトサイズのナット

 

f:id:yuichan53world:20200106183014j:image

 

■作業手順

  • 穴を空ける
  • リベットにボルトとナットを入れる
  • ボルトを締め込む

 

 

まずはナットリベットが通るサイズの穴を空けます。この時に穴が大きすぎてナットリベットがすり抜けてしまわないように注意しましょう!

f:id:yuichan53world:20200106183405j:image

 

次にリベットにナットを通したボルトを取り付けます。今回はナットリベットに付属してきたボルトとナットを使います。

 

f:id:yuichan53world:20200106183629j:image

 

後は、このリベットを穴に通して、ボルトを締め込みます。この時ナットにメガネレンチを掛けてボルトを締め込んでいきましょう!

 

f:id:yuichan53world:20200106183846j:image

 

少しずつボルトを締め込んでいくと、リベットが少しずつ膨らんでいきます。

 

f:id:yuichan53world:20200106184001j:image

 

注意

ボルトを締め込んでいる時に、ナットリベットの位置がズレてしまうと、リベットを固定したい鉄板を挟み込まない場合があります。

 

ある程度締め込んでいくと、リベットはもう抜けなくなりますので、後は最後まで締め込んでいけば完了です。

 

f:id:yuichan53world:20200106184223j:image

 

完全に締め込まれましたね!!あとはボルトとナットを外せば作業終了です。

 

f:id:yuichan53world:20200106184257j:image

 

ナットリベッターの使い方

たくさんリベットを使う場合は、リベッター(ナッター)があると便利です。

 

 

リベッターの先端にあるボルトに、ナットリベッターを付けて、取り付ける穴にリベットをはめ込んだら、あとは握り手を握ると1発でリベットが縮まります。

 

一個一個ボルトを人力で締め込む必要が無いので、時間も掛からないし楽チンです!

 

たくさん使う場合はナットリベッターを用意した方が良いかもしれません!

 

まとめ

ナットリベットは知名度があまり高く無いですが、知っていると結構役に立つ場面があります!

 

裏からナットが固定出来れば良いですが、裏側に手が回せない事って良くあります。

 

裏からナット固定も可能だけど、色々分解しないとできない場面とかね。

 

使い方もこの記事で解説した通り、簡単ですので是非買って試してみて下さい。

 

それでは。

 

▪️関連記事はコチラ

関連記事

ずっと前から欲しかった自宅で使える100vの半自動溶接機をやっとこ購入しました。 どれにしようか迷ったのですが、ネット等で評判の高い【YOTUKA】のものを購入。 実際に購入し、溶接しましたので感想につい[…]

関連記事

先日にMDFボードの加工を行った際、【綺麗な丸穴】を開けたくて『サークルカッター』を初めて使ってみました。 実際に使ってみた率直な感想と使い方についてお話ししていきます。 購入を迷っている方やサークルカッターって綺麗に切れるの?そん[…]

関連記事

 リベットで固定されているものを外したいんだけど、これってどうやって外すの? こんな疑問を持たれる方も少なくありません。 そこでこの記事では、リベットの外し方について画像付きで解説していきま[…]

関連記事

車を弄っていると、どうしても固着してしまっているボルトに出会す場面がちょくちょくあります... 足回りのボルト類なんかだと雨に濡れ、泥を被り... エンジン周りのボルトは熱によって... […]

 

最新情報をチェックしよう!