MENU
カテゴリー

クラッチのジャダーをお手軽に直す方法

少し前に自分の車で、クラッチからジャダーが発生してしまいました…。

 

そこでクラッチ周りを分解(交換)せずに、ジャダーを解決出来る方法が1つあるので、試してみることに。この記事ではその方法について簡単に紹介していきます。

 

※必ずしもここで紹介する方法でジャダーが無くなるとは限りません。

 

 

目次

クラッチのジャダーをお手軽に直す方法

 

クラッチからのジャダーをお手軽に直す方法は、以下の通りです。

 

  1. サイドブレーキを掛ける
  2. クラッチを踏む
  3. ギアを5速、もしくは6速に入れる
  4. アクセルを踏んで3000回転まで上げる
  5. 半クラッチにして500回転ぐらいまで下げる
  6. 10秒ほどその状態を放置

 

この手順で操作することによって、クラッチディスクのあたり面が削れて均等になることで、クラッチからのジャダーが改善(直る)ケースがあります。

 

もしこの方法でジャダーが直っても、またすぐに症状が再発してしまう場合は、クラッチ周りの分解・交換をおすすめします。

 

何かジャダーが発生する状態になってしまう原因があるということです。

 

必ずしもこの方法で直るわけではない

クラッチからジャダーが発生している原因が、そもそもクラッチディスクではなかったり、スプリングのヘタリによるものだったりした場合は、先ほど紹介した方法では直りませんが…。

 

はたまた、フライホイール側にジャダーの原因があるケースも同様に。

 

2、3回これを繰り返しても改善が見込めない場合は、それ以上やっても無駄ですので、諦めてクラッチ交換するほか無いかと思います。

 

半クラッチ状態を作って、クラッチディスクをわざと削る方法ですので、あまりにも回数を行ってしまうと、ディスクに熱が加わり状態を悪化させる可能性も十分ありますので、やり過ぎには注意が必要です。

 

まとめ

 

クラッチディスクの歪みや偏摩耗と言ったところにジャダーの原因がある場合においては、半クラッチ状態をあえて作り出し、クラッチディスクを削って、当たり面を均等にしてやることでクラッチのジャダーが直る場合があります。

 

ただし、すべてのジャダーがこの方法で必ず直るというわけではありません。

 

クラッチディスクに熱を加える行為ですので、あまりにも回数を重ねてしまうと場合によっては状況が悪くなる恐れもありますので、そこら辺は注意が必要です。

 

1,2回やってみてダメなら、原因が他の箇所にあるかと思いますので、クラッチ交換を視野に入れることをお勧めします。

 

ちなみに先日自分の車でこの方法をダメ元で試しましたが、改善せず…。ミッションを下ろしてクラッチを分解してもらったところ、フライホイール側に問題がありました。今はクラッチ一式とフライホイールを交換して無事にジャダーとおさらばです。

 

あわせて読みたい
【R56/ミニクーパー】クラッチの振動が酷いため、フライホイール交換 先日、R56ミニクーパーのクラッチ交換をしてもらったのですが、その際ミッションを下ろしてクラッチ周りを分解してもらうと、どうやらフライホイールの状態があまり宜し...

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
クラッチが減ってくるとどんな症状が出ますか?   そろそろクラッチの交換時期が来るかな?と思っているのですが、クラッチが減ってくると、どのような症状が出てきますか?   先日、このような質問を頂きま...
あわせて読みたい
【R56】ミニクーパーのクラッチ交換費用。総額で8万6千円でした。 先日、クラッチに違和感があるため、クラッチの滑りはありませんでしたが、念の為クラッチ交換の方を知り合いの車屋さんにてお願いしていきました。   そこでこの...
あわせて読みたい
軽自動車のクラッチ交換に掛かる費用はどのぐらい?   軽自動車のクラッチ交換を車屋さんにお願いする予定なんだけど、軽自動車のクラッチ交換ってどのぐらいの費用が掛かるかな?   先日、友人よりこんな相談を...
あわせて読みたい
DIYで車のクラッチ交換は難しい?お庭でウマとジャッキのみ交換してみた率直な感想   DIYでMT車のクラッチ交換をやってみようと思うけど、自分で出来るかな?お店に出すと工賃高いし...。   こんな疑問を持たれる方も少なくありません。  ...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次