たっちゃん– Author –

DIY作業で学んだ情報や専門家から得た情報をDIYユーザーに解りやすくお届けします。ずっと乗りたかったミニクーパーを手放し、今は10万円のムーヴと30万円のBMWに乗る25歳。
-
ホイールのブレーキダスト【除去方法】頑固な汚れもピカピカになる?【Twitterの話題を試す】
-
4miniカスタムにおけるカラーリング選定の重要性とコツについて
-
スタビリンクは流用出来る?流用する際に気を付ける3つのポイント
-
【SSR】グレアシルバーのホイールに最適のタッチペン見つけた!
-
車高調の向きを確認する3つの方法!左右向きがないものもあります
-
スタビライザーとは?どんな役割や効果があるの?
-
調整式スタビリンクの効果と目的!メリット・デメリットを合わせて解説
-
車高調の伸び側ストロークとは?これが結構大事です。
-
当サイト【管理人の車歴】と車を弄り出したキッカケ
-
ホイールのガリ傷補修をDIY作業でやってみた。やり方と使った物の紹介