注目キーワード

フロントガラスの交換で雨漏りが心配な方へ【5つのポイントまとめ】

先日、フロントガラスの交換をした際に、このような声をいくつか頂きました

 

フロントガラスの交換を自分でしたいけど、雨漏りが心配。

 

フロントガラスの交換でもっとも懸念されるのが雨漏りの心配だと思います。※僕もそうでした。

 

そこでこの記事では、フロントガラスの交換前に雨漏りしないためのポイントを調べましたのでまとめておきます。

 

※僕自身の意見というよりは、ガラス屋さんからの情報をまとめたものと認識して貰えば。

 

 

フロントガラスの交換で雨漏りしないためのポイント

 

僕自身も、フロントガラスの交換を自分でやる際にもっとも懸念していたのが雨漏りの心配。

 

交換する前に、ガラス屋さんが出している情報をYouTubeからテキストコンテンツと色々漁りました。

 

その中で得たポイントは以下の5つです。

 

  • 接着剤は一筆書き
  • 接着剤の量を均一に出す
  • 接着剤の高さを合わせる
  • 接着剤付着部分の脱脂
  • 速乾性のある接着剤は使用しない

 

簡単ではありますが、この5つを順番にお話ししていきます。

 

この5つを意識しただけで、雨漏りは免れましたので少しは役に立つと思われます。※責任は取らないよ。

 

接着剤は1筆書き

 

フロントガラスをくっ付ける際に使用する、接着剤は必ず1筆書きになるように付着します。

 

当たり前ですが、接着剤が途中で途切れてしまうと、そこから水が室内へ侵入してしまいます。接着剤は硬化すると【パッキン】のようになります。

 

接着剤を1周塗ったあとに、接着剤の途切れがないか。確実にチェックしてからガラスを貼り付ける事がポイントです。

 

接着剤の量を均一に出す

 

接着剤を途中で途切らせないのも大事ですが、接着剤の量も大切です。

 

仮に、接着剤が一筆書きで付着出来ていたとしても、多いところがあったり少ないところがあったりすると、雨漏りの原因になります。

 

当然ですが、接着剤が少ない(細い)ところから雨水が侵入します。

 

途切れが無いのをチェックしつつ、接着剤が足りていないコトを確認します。

 

もし万が一、接着剤が少ない箇所があれば、接着剤を追加して【パテシエが生クリームを整形するように】接着剤を成形し直せば良いようです。

 

接着剤の高さを合わせる

 

まだまだ、接着剤の付け方に纏わるポイントが続きますが…

 

接着剤の高さを合わせる事もかなり重要です。

 

接着剤の高さがバラついていると、フロントガラスを接着した際に、接着剤との密着が悪くなってしまいます。

 

接着剤の高さが低い箇所は、接着剤の密着が低くなり雨漏りの原因になります。

 

接着剤の高さが低いと、そこの部分だけ接着剤が潰れないため、接着面積が低下することや隙間が空いてしまう可能性すら出てきます。

 

ここに関しては、フロントガラスを接着後、フロントガラスを外さないと確認が取れないので高さを均一に出す他ありません。

 

接着剤の高さ関連でもう一つ。接着剤の高さも重要です。(1センチほどの高さが欲しい)

 

ここに関しては、ダムラバーを貼り付け高さが足りているか否かを確認しつつ塗っていくコトと、接着剤の出し口の切り方がポイントです。

 

 

関連記事

 車のフロントガラス交換に使用されている【ダムラバー(スポンジ)】って必要なの? 初めてフロントガラスの交換を試みる方にとっては、ありがちな疑問だも思います。 僕自身も同[…]

 

 

接着剤付着部分の脱脂

 

ボディ側とフロントガラス側共に、接着剤を付ける部分の脱脂は念入りに行います。

 

もし、脱脂が甘いと接着剤の粘着が甘くなり、水が侵入する恐れがあります。

 

多くの接着剤はプライマーの使用が促されるいます。

 

プライマーは塗装でいうところの【サフェーサー】みたいなもの。※ん〜ちょっと違うかも。

 

確実に断言出来るわけでは無いが、接着剤とプライマーは同じメーカーのモノを使用するのが良いと思います。※ここは完全にい僕自身の主観なので無視でもOKです。

 

 

この手のモノには【相性】があるコトがあるためです。

 

塗装も相性の悪い塗料とサフを合わせると、塗装が浮いて来たりすることも…(板金業務の友人が言ってたっけ。)

 

僕自身も使いましたが、ハマタイト(横浜ゴム)のプライマーセットが安くておすすめです。※横浜ゴムの安心感。(何も根拠は無い!)

 

 

速乾性の接着剤を使用しない

 

作業に慣れていない人は、絶対に速乾性のある接着剤は使用しないように。とガラス屋さんが言ってました。

 

速乾性のある接着剤は一見、早く固まるので便利にも思えますが…

 

不慣れな方(初めてやる方)は接着剤を1周塗るのにも時間が掛かるし、手際良くガラスを付けられる保証もありません。

 

つまるところ、接着剤を出した1発目からガラスを乗せるまでの時間で、接着剤の【表面が乾燥してしまう】可能性が高いいです。

 

当然、フロントガラスを接着剤の上に乗せた際、接着剤の表面がすでに乾き始めていたら、フロントガラスがしっかりくっ付きません。

 

そりゃ、雨水の侵入に繋がりますよね…

 

そんなこんなで、初めてやる方は絶対に速乾性の接着剤は使用しちゃダメだよ。とガラス屋さんの動画で聞きました。

 

プラスαで速乾性のある接着剤を使用してしまうと、もし万が一接着剤の継ぎ足しをしたいような場合にも表面が固まってしまい、補修出来なくなります…。

 

まとめ

 

フロントガラスの交換時には、この5つを意識しておけば雨漏りのリスクはかなり軽減されると思います。

 

  • 接着剤は一筆書き
  • 接着剤の量を均一に出す
  • 接着剤の高さを合わせる
  • 接着剤付着部分の脱脂
  • 速乾性のある接着剤は使用しない

 

他にもあるのかもしれませんが、とりあえず僕自身が交換する前に集めた情報で一貫性があったのはこの5つです。

 

それでも不安が消えないのであれば、知り合い経由でガラス屋さんを探してアドバイスをもらうことをおすすめします。※自分がガラス屋さんだったら、素人にそんなアドバイスするのは面倒だし責任取れないからしたく無いけども…。

 

※言うまでも無いですが、ツテ無しじゃアドバイスなんて貰えないと思います。

 

ガラス交換の作業はこちらの記事で紹介しています。

 

関連記事

 先日、E85のフロントガラスを割ってもーたー...(飛び石ではない)  仕方ないので、フロントガラスを交換することに。 この記事では、DIYのフロントガラス交換についてお[…]

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

 これからフロントガラスの交換をするんだけども、みんなが使っている吸盤?って絶対必要?てか、あれなんて名前? こんな疑問を持たれる方も少なくないと思います。 中には少しでも金額を抑えるために[…]

関連記事

これはフロントガラスを交換する際に、僕自身が非常に悩んだポイントだったりします。 あれ?フロントガラスの接着剤ってガラスに付ける?それともボディ側? きっと僕自身と同じようなことで迷っている方[…]

関連記事

E46の天井が垂れてしまっているので、張り替え作業を行いました。  これから天井を張り替えようか迷ってる方に向けて、天井生地の張り替え方法をお話ししていきます。今回の天井張替え作業は完全に一人でやっていま[…]

 

最新情報をチェックしよう!