注目キーワード

【モンキー】ブレンボキャリパーには何ミリのマスターシリンダーを使用する?

 

モンキーのディスク化に伴い、1点質問があるのですが、ブレーキマスターのピストン径はどれを使用すれば良いのですか?使用予定のキャリパーはブレンボのカニです。

 

先日、このような質問を頂きました。

 

そこでこの記事では、モンキーのブレーキをディスク化する際のマスターシリンダー径について少しお話ししていきます。

 

 

ブレンボキャリパーには何ミリのマスターシリンダーを使用する?

 

モンキーをディスク化する際、2ポットキャリパー使用の場合、使用するブレーキマスターのピストン径は1/2インチかもしくは11mmのピストン径を使用する場合が多いです。

  • 1/2インチ(12.7mm)
  • 11mm

 

どちらかと言えば、1/2インチ(12.7mm)を使用する方が多い印象です。

 

今現在、1号機のダックスに取り付けているマスターシリンダーも1/2インチ。その前に使用していたマスターは11mmでした。

 

▪️1/2マスター

 

▪️11mmマスター

 

個人的には11mmがおすすめです

 

ブレーキマスターシリンダーのピストン径を変更すると、ブレーキレバーを握った際のピストン稼働量が変化するため、ブレーキの効き具合が変わります。

 

※同じだけブレーキレバーを握った場合。制動力そのものが変化するわけではありません。

 

足回りの仕様によっても話が変わりますが、モンキー純正のフロントフォークだった場合、あまりブレーキがガツガツ効いてしまうと、頼りない動きをするサスペンションなだけに、恐怖を覚えることも。

 

その点を考慮すると、12.7mmのピストン径を使用するよりも、ピストン径をちょっぴり小さく11mmにした方が、ブレーキレバー操作での調整が効きやすくなるため、個人的には11mmがおすすめです。

 

 

NSRなどの正立フォーク、はたまたKSR等の倒立フォークなどを使用して、しっかりストロークが効く足回りだったら話は変わってきますが。それでも、11mm(ピストン径)は小さめが好きですが。(個人的にはですが。)

 

純正のブレーキマスターを流用するような場合は、ホンダのDIO系純正マスターがピストン径11mmだったかと思います。

 

 

まとめ

f:id:yuichan53world:20190809200827j:image

 

ブレーキマスターのピストン径は、人それぞれ好みがありますので、一概にこのサイズ。とお伝えすることは出来ませんが、ブレンボのカニキャリパーであれば、1/2インチ(12.7mm)か11mmのピストン径を使用される方が大半です。

 

個人的な好みを言うと、ピストン径を小さくした方が、ブレーキレバーの操作でブレーキの効き具合をシビアに微調整しやすい点から、11mmをおすすめします。

 

人によってその辺は好みがあるので一概には言えませんが…。

 

▪️11mm

 

あんまりブレーキがガツガツ効く感じが好きではないので…。ダイレクトなブレーキ感を求めるのであれば、NISSINの1/2が結構ガツガツしたイメージです。

 

▪️1/2インチ

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

少し前に、友人にモンキーのフロントブレーキディスク化に使用するとあるパーツをあげたところ、ディスク化が完了したとのお知らせと大量の画像が送られてきました。 そこでこの記事では、モンキーのフロントブレーキディスク化について紹[…]

関連記事

今回はダックス(シャリー)のフロントブレーキディスク化についてお話していきます。 ダックスのフロントブレーキディスク化には大きく分けて2通りのやり方があります。 中華製ディスクハブを使うモンキ[…]

関連記事

 モンキーのディスクブレーキ化に伴い、ブレーキマスターを探しているのですが、ブレーキマスターに表示されている分数は何を意味しているのですか? 先日、このような質問を頂きました。 そこでこの記事では、ブ[…]

関連記事

先日、バイクのブレーキマスターを購入したのですが、新品なのになぜかブレーキ窓が汚れている...。 おそらく、ポリッシュ仕上げの商品だったので、バフが窓に当たったものかと...。 そこでブレーキマスターの窓を交換す[…]

最新情報をチェックしよう!