MENU
カテゴリー

【R50/53】ミニクーパーのブラケット屈折加工

少し前から、依頼されていたミニクーパーのブラケット加工を行いました。

 

俗に言う、屈折加工というやつですね。

 

屈折加工のDIY作業については、以前にこちらでお話ししています。

 

あわせて読みたい
車高調のブラケットを屈折加工【DIYチャレンジ】 差し込みストラットの悩みでもある【キャンバー調整キャパ】。   1度でも差し込みストラットの車に乗ったことがあるユーザーなら言うまでもなくご存知ですよね。 &...

 

この記事では、ミニクーパーのブラケット加工について、簡単な説明をしていきます。

 

そもそも屈折加工ってなに?

 

そんな方はコチラの記事をご覧ください。

 

あわせて読みたい
車高調の屈折加工とは?デメリットはあるの?   ブラケットの屈折加工でキャンバーが付くって情報を仕入たけど、屈折加工って何?   こんなことを思うユーザーさんも少なくありません。   そこで、こ...

 

 

目次

ブラケット加工に使うもの

 

  • マスキングテープ
  • 高速カッター
  • 溶接機

 

※本溶接はプロにお願いします。溶接機は仮付けに使用します。

 

高速カッターで角度切りをしますので、必須アイテムです。

 

あわせて読みたい
激安高速切断機の【レビュー】単管パイプを切断してみる 単管パイプを切って溶接するのに、サンダーでは上手く切れないので、高速切断機を購入〜。   メーカーも多く迷いに迷ったのですが、滅多に使わないのでお手頃価格で購入...

 

 

ミニクーパーのブラケット加工

 

今回依頼されているブラケットは、R53ミニクーパー用のブリッツの車高調です。

 

■作業手順

  1. ブレーキホース類のステーをカット
  2. ブラケットを斜めに切断
  3. 角度を調整しつつ仮溶接
  4. 外したステー類を溶接

 

 

  • ショックを固定する用のステー
  • ブレーキホースのステー
  • ABSセンサーのステー

 

この3つが邪魔なので、一旦外します。

 

※スタビリンク用のステーは取らなくてもいけたので、取ってません。もし取るなら、ここも200vの溶接が良いと思います。

 

※これは別の車のブラケット

 

あとはカット。角度は、過去に触っていたミニクーパーや別車種からのデータを基準に決めました。

 

ホイールやら車高やらを決めてから、角度を決めるのがベストです。

 

屈折加工の角度については、こちらの記事でお話ししています。

 

あわせて読みたい
ブラケットの屈折角度はどうやって決める? これから、車高調のブラケットを屈折加工してもらうんだけど、何度で加工してもらえばいいのかよく分からない...   僕自身も初めて屈折加工をしてもらった際、非常...

 

 

カットし終えたら、仮溶接していきます。

 

 

ABSセンサーとブレーキホース固定用のステーは、本溶接しています。ちゃんと溶かし込めば100vでも問題無いです。

 

※真似される方は、自己責任でお願いします。

 

あとは、プロに1周バッチリ溶接して貰えば完成です。

 

まとめ

※こちらの画像は今回のブラケット加工とはまた別です。あくまで目安用の写真。

 

ミニクーパーのブラケットは、ステーが複数付いているので少し面倒です。

 

参考になれば幸いです。

 

詳しい、加工に関してはコチラをご覧下さい。

 

あわせて読みたい
車高調のブラケットを屈折加工【DIYチャレンジ】 差し込みストラットの悩みでもある【キャンバー調整キャパ】。   1度でも差し込みストラットの車に乗ったことがあるユーザーなら言うまでもなくご存知ですよね。 &...

 

じゃまたね。

 

▪️僕が使っている溶接機

あわせて読みたい
【YOTUKA製】最強の100v半自動溶接機を使ってみた感想!こりゃ凄い! ずっと前から欲しかった自宅で使える100vの半自動溶接機をやっとこ購入しました。   どれにしようか迷ったのですが、ネット等で評判の高い【YOTUKA】のものを購入...

 

 

▪️関連記事はコチラ

あわせて読みたい
ミニクーパー(R53)車高短カスタム【キャンバーなMINI】   以前に乗っていたミニクーパー(R53)のカスタム内容についてチラホラ聞かれる事がありますので...     記事にして全部情報を公開していきます。 &nbs...
あわせて読みたい
r53ミニクーパーのフロントキャンバーの調整方法。欧州車はキャンバーが付かないの? ミニクーパーに限った事ではありませんが、ミニクーパーのフロントにはキャンバーを付ける事が難しい...   ミニクーパーをはじめとするワーゲンやアウディなどの欧...
あわせて読みたい
【R53】ミニクーパーのキャンバーアーム取り付け方法(画像付き) ネットを探してもあまりDIY作業を行なっている情報が回っていなくて、僕自身も少し不安の中作業を行いましたが、無事に【アッパーアーム】と【ロアアーム】の交換作業を...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次