MENU
カテゴリー

ホイールスペーサーは片側だけ入れても良い?結論OKだけどやり過ぎは…

 

ホイールスペーサーを片側だけに入れるのは、問題ありませんか?

 

先日、当サイトの読者さんよりこんな質問を頂きました。

 

そこでこの記事では、ホイールスペーサーを片側に入れるのは良いのか悪いのか?というテーマでお話ししていきます。

 

結論OKですが、やり過ぎは…知らん。

 

 

目次

ホイールスペーサーを片側に入れるのは良い?

 

タイトルにも書いてある通り、片側だけにホイールスペーサーを入れてもなんの問題もありません。

 

とは言え、片側だけに20ミリも30ミリ(ワイトレ)も入れるのはまた話が変わります…

 

あくまでも、ここでお伝えしているのは、3ミリ〜5ミリ程度のホイールスペーサーです。

 

中には、良くない。とおっしゃられる方もいるかもしれませんが、3〜5ミリ程度のホイールスペーサーであれば、違和感を感じることはありません。

 

※僕自身も何度か片側に3ミリ〜5ミリのホイールスペーサーを使用したことがありますが、問題無しです。

 

片側だけにスペーサーを入れる前に確認すべきこと

 

左右でホイールの出面が微妙に違う…

 

そんな悩みを解決すべく、片側だけにホイールスペーサーを入れらると思います。※片側だけ内側とホイールが干渉するとか。

そんな時はスペーサーを入れる前に、キャンバー角のズレを、確認しておくことをお勧めします。

 

  • ショックの取り付け(主にストラット)
  • キャンバーボルト
  • アーム類の偏心ボルト
  • 調整式アームの全長 などなど

 

左右でホイールの出面が変わってしまうありがちな原因として、サスペンション周りの組み込み時に、左右のキャンバー角がズレている場合があります。

 

あわせて読みたい
キャンバー角が左右で違う時確認するべき3つの原因と対処方法 キャンバーを付けたけど、左右でキャンバー角が違う...そんな現象に悩まさせる方も多いです。   例えば... ピロアッパーマウント キャンバーボルト 調整式アーム &...

 

しかしながら、ホイールの出面がずれる原因は、キャンバー角では無い場合もあります。

 

 

車のサスペンション周りの位置を決めていると言っても過言ではない【サスペンションメンバー】は、バッチリ位置決めされて固定されているわけではありません。

 

つまるところ、足回りの固定は取り付け次第で、左右に多少ズレる場合もあります。

 

※もちろんサスペンション本体もだけども。

 

最後に一点だけ書いておくとスズキの軽自動車によく使われる、ラテラルロッドがある車の場合、ラテラルロッドのせいで左右の出面が変わっている場合があります。

 

あわせて読みたい
調整式ラテラルロッドを入れる目的【そもそもラテラルロッドとは?】   スズキ車では有名な【ラテラルロッド】ですが、ラテラルロッドには調整式(長さ)の商品が発売されていることをご存じでしょうか?   この調整式ラテラルロ...

 

まとめ

 

ホイールの出面を注意深く意識されているユーザーからすれば、1ミリであろうと出面が合わないのは気持ちが悪いと思います。

 

そんな時は、左右のキャンバー角(足回り全般)を確認したのち、問題なければ片側のみにスペーサーを使用するのもアリだと思います。

 

5ミリぐらいまでなら、違和感無く走行可能です。

 

ん〜ギリギリ10ミリ程度も…ですが10ミリも出面が変わる場合なら、何らかの原因がある気がします。※個人的な主観なので参考までに。

 

それでは。

 

■関連記事はこちら

あわせて読みたい
ツライチが左右で違う原因と対策について解説 先日、当サイトの読者様よりこんな質問を頂きました。   ホイールのオフセット計算は完璧だったはずなのですが、左右でツライチ(ホイールの出ツラ)が違います......
あわせて読みたい
走っても当たらないツライチセッティング【実例】 先日、当サイトの読者様よりこんな質問を頂きました。   ツライチにセッティングしたいのですが、車高調でツライチにするにはどのぐらいまでなら走っても当たらな...
あわせて読みたい
【フェンダリスト2020】お手本のようなツライチ車両集めました。 先日の欧州車の車両アップに続いて...     フェンダリストに室内展示されている車両の中から、お手本のようなツライチ車両を集めました。   ツライチを...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次