注目キーワード

車高を下げる3つの方法(番外編も紹介)【結論、どれがおすすめですか?】

 

これから、車高を下げようと思っているけど、車高を下げるにはどんな方法があっておすすめの方法は?

 

まだ車を触ったことがない、ユーザーであればこんな疑問は自然なものだと思います。

 

僕自身も初めて車高を下げる際には、周りの友人や先輩方よりアドバイスを貰いました。

 

そこでこの記事では、僕自身の実体験も交えつつ、車高を下げる3つの方法とオススメの方法についてお話していきます。

 

※まだ車についてよく分からない方にも分かりやすいように解説していきます。

 

 

車高を下げる3つの方法

 

車の車高を下げる方法は以下の3つが主な方法になります。

 

  • 車高調
  • ダウンサス
  • エアサス

 

誰しも一度は耳にしたことがある、部品名かもしれません。

 

車の車高を下げる際に、候補に上がる方法はこの3つが主な選択肢になります。

 

それぞれ順番にメリットとデメリットをお話していきます。

 

車高調

 

最近では、街中で見かけるローダウン車の多くが車高調を使って車高を下げています。

 

車高調とはその名の通り、車高を調整する機能を備えたショックアブソーバーです。

 

関連記事

車の部品で【車高調】という言葉を耳にした事はあるけど車高調って何?という方に向けて【車高調】とは何か解説していきます。 Largus ラルグス 全長調整式車高調キット SpecS トヨタ プリウスα ZVW40W 車高調post[…]

 

▪️メリット

  • 車高を任意の高さに調整が出来る

 

▪️デメリット

  • 金額が高い

 

車高調は自分の好きな車高に調整ができる反面、金額がやや高めです。ざっくりですが、5万円〜20万円ほど。

 

 

 

※金額が高いという表現は、この後に解説するダウンサスと比べての話。(ダウンサスと車高調で迷う人が大半だから)

 

結構値段の差に開きがあるんだね!

 

理由は様々ですが、安い車高調から高い車高調まであります。詳しくはこちらをご覧下さい。

 

関連記事

車高調を買おうと、車高調を色々調べていると、メーカーによって金額設定がバラつき幅がかなりあることに疑問視する方も多いでしょう!! そんな方のために、【安い車高調と高い車高調の違い】について3つの理由にまとめました。&n[…]

 

デメリットでは金額が高いとお伝えしていますが、最近では安く新品を購入できるメーカーも多くなっているため、気軽に手が出せる車高調も多いです。

 

ダウンサス

 

ダウンサスは、純正のショックアブソーバーはそのまま再利用して、バネ(サス)だけを交換して車高を下げるパーツです。

 

ちなみに、僕自身が初めて車の車高を下げた時はダウンサスを組み込みました。※後で詳しく話すけど1週間で車高調に交換したよ…。笑

 

▪️メリット

  • 金額が安い
  • 車高が下がり過ぎない

 

▪️デメリット

  • 工賃が車高調取り付けより高い
  • 車高の誤魔化しは効かない
  • 下げ幅が少ない

 

※車高調整が出来ないため、上げることも下げることも出来ない…。

 

ダウンサスの1番のメリットは金額が安い事です。安いものだと新品で6000円ぐらいから購入することが可能です。

 

 

新品の金額だけ見ると、1番安いもの同士を比べると、車高調の10分の1の金額です。

 

しかしながら、ダウンサスは取り付け工賃が高いです。極論ですが、ショックをバラす手間が増えるためです。

 

ダウンサスで車高が下がる仕組みについては、こちらの記事で分かりやすく解説しています。

 

関連記事

 ダウンサスを組もうと思っているのですが、イマイチなぜ車高が下がるのかが、理解出来ません...。バネは遊ばないのにどのような仕組みで車高が下がるのでしょうか? 先日、当サイトの読者様よりこんな質問を頂きました[…]

 

エアサス

 

エアサスとは、バネでは無く【エア(空気)】を使ったサスペンション構造です。

 

バネの代わりにエアバックと呼ばれる部品が付いており、その中に空気を溜めてショックの役割を担います。

 

 

▪️メリット

  • ボタン(スイッチ)1つで車高を上げ下げできる
  • 走る時は車高を上げて…
  • 駐車中は低さを強調できる

 

▪️デメリット

  • 金額が高い
  • 工賃が高い
  • 故障するリスクもある

 

走行中は、車高を上げて走るため悪路を気にすることも無ければ、車の腹下を擦ってしまうことも避けることが出来ます。

 

そして、車を止めておく際には、地面に着地したようなスタイルで停めておくことも可能です。

 

※エアサス組めば、簡単にこのスタイルを実現できる訳ではないよ…。

 

その反面では、部品代金もそれなりに高く、30万円〜80万円ほどの部品代金に加えて取り付け工賃が10万円ほど掛かります。

 

 

ここに関しては、エアサスにも色々種類があるので、値段の開きが車高調以上になります。

 

先日、エアサスの取り付け作業をDIYで行なっているので、気になる方はチェックしてみて下さい。

 

関連記事

先日、友人のIS250にエアサスを取り付けしました。※アシスタントをやっただけ。 簡単ではありますが、エアサスの取り付けについてお話ししていきます。1連の流れが伝わればな〜。っと思います。 今回取り付けた[…]

 

番外編

 

純正のショックアブソーバーを流用して車高を下げる方法もあります。※全ての車で出来るわけじゃないよ。

 

あまりこんなことを紹介するようなサイトはないと思います。※だからこそ、あえて書いておきます。

 

もっとも有名なのが、ダイハツ車にスズキ車の純正ショックを使って車高を下げる方法です。

 

例えば…

  • タントにワゴンRの純正ショック

 

取り付け部分の寸法は同じなんだけど、車の設計上ショックアブソーバーの全長が異なるため、流用することで車高が下がる仕組みです。

 

あえてこの方法をおすすめすることは絶対にありませんが、知識として書いておきました。※この方法も車高を下げる方法には変わりないからね。

 

関連記事

車高を下げたい!けど下がる車高調って金額が高いんですよね。だってみんな欲しいから!当たり前の事です。みんな考える事は同じ。 極力お金をかけずにやり過ごしたい!コレを読んでいるあなたもそのような考えをお持ちではないでしょうか[…]

 

結論、どの下げ方がおすすめなの?

 

とりあえずは、車高を下げる方法が3つあることは分かったけど、どれがおすすめなの?

 

ここに関しては、人によっても異なりますが…

 

基本的には車高調、もしくはエアサスがおすすめです。

 

※エアサスに関しては、全体のパーセンテージで見ると、かなり少数派になるのでここでは置いておきます。

 

個人的にダウンサスをおすすめしないのは、いざ車高を下げると欲が出るためです。

 

  • もう少し下げたい
  • もう少し上げたい

 

これはどうしても、人間欲が出るものです。

 

僕自身もダウンサスを組んだ理由は、少しでも車高が下がれば良い。だからとにかく安いダウンサスを組みました。

 

しかしながら、いざ組んでみると思ったより変化を感じない…。これは僕自身だけに限った話では無くよくある話です。

 

※言うまでもありませんが、二度手間になるだけでは無く【高く付きます。】

 

実際に友人からダウンサスの取り付けをお願いされたときに、これと全く同じ話をしたにも関わらず、ダウサスを取る付けたら…

 

やっぱりもう少し下げたい…中古で車高調を探すわ…

 

だから言うーーーーたじゃーーーーーーん!!!!!!!!

 

※これはノンフィクションです。ちなみにこのやり取りは、僕がダウンサスを付ける際に先輩ともやった…。

 

それでもまだ悩む方には、こちらの記事がおすすめです。※別に車高調を買って欲しい訳じゃないけど。

 

関連記事

車の車高を下げたい!と考える人が真っ先に頭に思い浮かべる事は『車高調orダウンサス』でしょう。中にはエアサス。なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、ここでは少し置いておきます。 恐らく迷っている方はこんな方でしょうか?[…]

 

最近では、ヤフオクだけではなく、メルカリやラクマ、PayPayフリマなどなどフリマアプリが充実しているので、中古品を安く購入することも容易ですね。

 

中古で車高調を購入する際の注意点は、こちらの記事にまとめてありますので、ご覧下さい。

 

関連記事

 車高調が欲しいけど、新品の車高調は高いし中古品を購入しようかな〜。と迷う人は少なくありません。 僕自身も、学生時代は中古品の車高調を購入していました。 そこで、これから中古品の車高調を購入する方に向けて、【失敗を避ける為の注意[…]

 

プラスアルファーで下げる方法もある

 

車高調などのショックアブソーバーの交換と併用して、さらに車高を下げる方法もあるので、お話しておきます。

 

この情報は、【ガッツリ車高を下げたい人】向けの情報なので、そうでない方には無意味な情報かも知れません。

 

▪️アクスル車

  • アクスル加工
  • ドラム上げキット

 

▪️マルチリンク(ダブルウィッシュボーン)

  • ロールセンターアダプター
  • SSキット

 

あくまでも、ここで紹介した方法はプラスアルファーで車高を下げる方法です。

 

つまるところ、車高調やエアサスを組んだけど、下げ幅が足りない時に使う方法ということです。

 

ガッツリ車高を下げたい願望があるユーザーは知っておいて損はないと思います。

 

※キットいつか役に立つ時が来るよ。

 

関連記事

特に軽自動車をに車高を下げようとした際、『アクスル加工』が頭によぎると思います。 アクスル加工って言葉は耳にするけど、イマイチ完全には理解しきれていない...。 アクスル加工という言葉やなんとかなくの意味[…]

関連記事

車体を下げているユーザーにとって誰しも一度は『ロールセンターアダプター』というものを耳にしたり目にしたりする機会があるでしょう! 車高短必須アイテムなんて言われる事もあります。(付けなくてもダメでは無い。) […]

 

SSキットとロールセンターアダプターで車高が下がる仕組みは同じです。

 

 

 

まとめ

 

この記事では、車高を下げる3つの方法と番外編を紹介しました。

 

  • 車高調
  • ダウンサス
  • エアサス

 

多くの方は、車高調とダウンサス。もしくは車高調とエアサスで迷われる方が大半です。

 

車高調とダウンサスで迷われる方には、車高調をおすすめします。これは、ダウンサスを選択して後悔した過去の自分や周りの友人の失敗談を元にする【助言】です。

 

関連記事

車高調って色々なメーカーから発売されていて、どれを買えばいいのか分からない...そんな声を耳にする事があります。 ぱっと見では同じ見た目をしているし、そもそも車高調って見た目で判断するものではないので、尚更選び方が分からないのは無理はあ[…]

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

車高調には種類がある事をご存知でしょうか??大きく分けて2種類に分ける事が出来ます。 そこでこの記事では、これから車高調を購入する方に向けて、車高調の種類について紹介していきます。 これから車高調を購入す[…]

関連記事

車弄りのスタートは車高から下げたい!と考える方も多いでしょう。『お洒落は足元から』なんて言いますもんね! とは言うものの車高調は金額も高く、取り付けを迷っていると言う方も多いですね。 そこで、この記事では車高調を購入する前に知って[…]

関連記事

車高調の取り付けをお店にお願いしようか。はたまた自分で取り付けしてみようかな?と悩む人は多いですね。 僕自身も初めて車弄りした時は、非常に悩みました... やってみて出来なかったらどうしよう...とか何の工具が必要かも分からなかった[…]

関連記事

僕自身、車に乗り出してから早いもので、5年が経ちました。 みんなが車の免許を取る時期にドサクサに紛れて自動二輪の免許を取りに行ったので、周りと比べると車歴は短いですが。 そんな事はさておき、この5年で【8[…]

最新情報をチェックしよう!