注目キーワード

【モンキー】ブローバイ取り出し口の自作方法。フィッティング仕様〜。

  • 2022年11月6日
  • 2023年12月14日
  • 4mini

昔はフィッティング仕様のブローバイ取り出し口が売っていたのですが、最近はあまり見かけない…。

 

そんな理由から先日、モンキーのブローバイ取り出し口の自作を行いました。そこでこの記事では、ブローバイ取り出し口をフィティング仕様で自作しましたので、自作方法について簡単に紹介してきます。

 

タップを切るだけなので、誰にでも簡単に自作可能です。

 

 

用意するもの

 

  • タペットキャップ
  • タップセット
  • インパクトドリル
  • タップの下穴ドリル
  • フィッティングアダプター
  • フィッティング

 

フィッティングアダプターのネジサイズ(ピッチ)には、細目が採用されているケースが多いです。そのため、もし僕みたいに安いタップダイスセットを使ってネジを切る際には、フィッティングアダプターのネジピッチをよく確認してから購入することをお勧めします。

 

細目が多いですが、標準ピッチの商品もありますのでそれでも大丈夫です。

 

 

ブローバイ取り出し口の自作。フィティング仕様

 

作業方法は純正のタペットキャップを購入してきて、キャップのど真ん中に穴を開け、ネジ山を作成してやるだけです。

 

  1. 下穴を開ける
  2. タップを立てる
  3. フィティングアダプターを付ける
  4. フィッティングを装着する

 

本来であれば、この手のネジ山には細目のネジピッチが使用されているケースが多いですが、タップダイスのセットには細目がありませんので、M10のP1.5のアダプターを購入して、P1.5のネジ山を作成しています。

 

そのため、ネジ穴の下穴には8.5ミリのドリルを使用します。

 

関連記事

 ネジ穴を作成したいんだけど、ネジ穴の下穴サイズはいくつだろう? ネジ穴加工(タップ加工)に慣れている人であれば、このような疑問を抱くことは少ないかと思いますが、そうで無い人の場合は、ネジ穴サイズによって下穴サイズ[…]

 

今回、ミニバイスを使ってネジ山を作っていますが、バイスがなくてもモンキーレンチ等で挟みながら、タップを切ることも可能ですので、バイスは無くても作業可能です。

 

 

 

ネジ穴の開け方(タップ加工)については、こちらの記事で詳しく紹介していますので、ここでは割愛します。

 

関連記事

モンキーのパーツを加工するのに、ハンドタップにてネジ穴を開けてやります。 そこでこの記事では、ハンドタップを使用したネジ穴の開け方、作業手順について詳しく紹介していきます。 合わせて、要所要所でコツや注意点も細か[…]

 

これで純正のタペットキャップがブローバイ取り出し口に早変わりです。

 

あとはお好みの、フィッティング角度を決めて組み付けてやれば、フィッティング仕様でブローバイガスを取り出すことが可能になります。

 

今回はストレートのフィッティングを使いますが、もちろんストレート以外でもいけますので、ラバーホースと比べてホースの取り回しに自由度が増しますね。

 

 

 

 

 

ちなみに、今回のブローバイ取り出しホースはオイルクーラーの時に使用しているAN4を使っているので、少しホースの径やフィッティングサイズが小さめです。

 

 

関連記事

モンキーのオイルライン製作にあたって、キノクニさんよりランマックスのフィッティングアダプターとメッシュホースを取り寄せました。 早速商品が届き、組み付け作業の方を行ましたので、これからフィッティングの組み込みをされる方向け[…]

関連記事

先日、モンキーにオイルクーラーを取り付ける際に、フィッティングサイズ並びにホースサイズを【AN4】で組むか【AN6】で組むかかなり迷い、比較画像を探しましたがどこにも見つからず...。 最終的に、AN4のフィッティングとホース[…]

 

▪️使用しているホース

 

今回はフィッティング仕様にして使用しますが、ニップル形状のアダプターを用意すれば、自作の取り出し口にてラバーホース仕様として使うことも可能です。

 

購入するより、安く上がりますね。

 

 

関連記事

 モンキーのエンジンで、純正のブローバイ出口以外からもブローバイガスを取り出そうと思っているですが、シリンダーヘッドのタペットキャップとクラッチカバー、どちらから取り出すのが良いですか? 先日、このような質問を頂き[…]

 

まとめ

 

以前からダックスのブローバイ取り出し口にフィッティング仕様が取り付けられているため、どこでフィッティング仕様が売っているのですか?という質問がたびたび…。

 

関連記事

今回は前から欲しかった『オイルキャッチタンク』をダックスに取り付け致しました。 より自然な形で取り付けしたかったため、純正のエアクリーナー設置部分に取り付けしました。またホースの取り付けはオイルラインに合わせるため、全てフ[…]

 

最近は、一体型になっているフィッティング仕様のキャップは無いみたいです…。

 

無いのであれば、自分で穴とタップを切れば簡単にフィッティング仕様のブローバイ取り出し口は制作可能です。

 

一からタップやらを揃えたら結構な額になるな…。

 

そんな方は最近、ミニモトさんからホンダ純正キャップにタップ加工済みの商品が販売されていますので、こちらを購入されると良いと思います。これに加えて、あとは自分でフィッティングアダプターを購入してくるだけですよ。

 

※ちなみにタップのサイズは、【M10 P1.25】です。

 

 

 

それでは。

 

▪️ホンダ純正タペットキャップ

 

▪️関連記事はこちら

関連記事

 僕もオイルクーラーの取り付けに伴い、フィッティングを使用してオイルラインの取り回しをしたいと思っているのですが、どのサイズのフィッティングを購入すれば良いのかよく分かりません...。どのサイズを購入すれば良いのでしょうか?[…]

関連記事

モンキー製作当初は、88ccだしオイルクーラーは付けなくても良いや。と思っていたのですが、やっぱり見た目の問題からオイルクーラーを取り付けることにしました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=http[…]

関連記事

 僕もこれからモンキーにオイルクーラーを取り付けようと思っているのですが、フィッティングの角度(オイルラインの取り回し)に迷っていて、なかなか角度を決めることが出来ずにいます...。安い買い物ではないので失敗したくありません。ど[…]

関連記事

モンキーのオイルライン製作にあたって、キノクニさんよりランマックスのフィッティングアダプターとメッシュホースを取り寄せました。 早速商品が届き、組み付け作業の方を行ましたので、これからフィッティングの組み込みをされる方向け[…]

関連記事

 モンキーのエンジンで、純正のブローバイ出口以外からもブローバイガスを取り出そうと思っているですが、シリンダーヘッドのタペットキャップとクラッチカバー、どちらから取り出すのが良いですか? 先日、このような質問を頂き[…]

最新情報をチェックしよう!