注目キーワード

【しまコレ】アプリの使い方と使ってみた感想!すこぶるウサギのパーカー購入してみた。

先日しまむらと【すこぶるウサギ】のコラボパーカーが発売になったので初めて【しまコレ】のアプリを使ってみました。

 

そこで実際に使ってみた『感想』『使い方』について解説していきます。

 

メリットやデメリットについてもお話ししていきます。

 

【しまコレ】アプリの使い方

しまコレアプリは個人情報の登録等は一切ありません。住所や名前、電話番号全てが不要で、アプリをダウンロードするだけで注文から受け取り全てが完結します。

 

それでは早速、しまコレアプリの使い方です。

 

まず初めに、スマホアプリで『しまコレ』をダウンロードします。

 

f:id:yuichan53world:20191215122007j:image

 

ダウンロードが完了すると登録は一切不要。すぐに使う事が出来ます。

 

f:id:yuichan53world:20191215122111j:image

 

お気に入りした商品や注文した商品がすぐに確認出来ます。

 

上の検索窓から探したい商品を検索し、商品を探しにいきます。

 

今回は【すこぶるウサギ】のパーカーを実際に購入する流れでお話しを続けます。

 

f:id:yuichan53world:20191215122335p:image

 

商品を見つけたらサイズと数量を選択して、カートに入れていきます。

 

カートに入れたら次に【受け取り店舗】を選択します。

 

f:id:yuichan53world:20191215122538j:image

 

店舗検索は住所検索と店舗名検索の2つがありますのでどちらかでお住まい近くや職場近くの店舗など受け取りに行ける場所を選択しましょう。

 

f:id:yuichan53world:20191215122702j:image

 

店舗検索が終わり、受け取る店舗を決めたら後は【お取り寄せ注文を確定】というボタンを押して注文が確定します。

 

注文した商品はトップページ右下の【注文ステータス】から確認する事が出来ます。

 

f:id:yuichan53world:20191215122922p:image

 

商品を注文するまでの流れはここで完結です。

 

あとは注文完了後は商品が店舗に入ってくるまで待ちます。

 

商品が店舗に入ってきたら、先程のページの画面がこちらのように変わります。

 

f:id:yuichan53world:20191215123120j:image

 

こちらの画面に切り替わり次第、受け取り店舗に設定したお店に足を運び、レジでこちらの画面バーコードリーダーの読み込みをすると商品代金を支払い商品を受け取る事が出来ます。

 

f:id:yuichan53world:20191215123316j:image

 

受け取るとすぐにこちらの画面も切り替わります。

 

ダラダラと説明してしまいましたが、注文のやり方は至って簡単です。

 

f:id:yuichan53world:20191215123418j:image

 

【しまコレ】アプリのメリット・デメリット

メリット

  • 登録不要
  • 使い方がシンプル
  • キャンセル可能
  • アプリを使わないと買えない商品が買える

 

▪️登録不要

先程の使い方で説明した通り、しまコレは一切登録不要で、個人情報の要求も一切ありません。

 

使い方もシンプルなので使い方に困る事は無いと思います。

 

■キャンセル可能

また注文したけどやっぱりいらない場合もキャンセル可能です。キャンセルをしなくても、受け取りに行かなければ自動キャンセル扱いになります。

 

キャンセルされた商品は後日店頭販売に切り替わるようです。

 

とは言え、無闇に注文して受け取りに行かない行為は商品の量によっては迷惑行為になるのでやめましょう。人としてね。

 

■アプリを使わないと買えない商品が買える

 

しまコレアプリ最大のメリットは【しまコレ】アプリを使わないと買えない商品の購入が出来る!という点にあります。

 

特に今回のコラボ商品は【しまコレ】アプリを使って注文しないと購入出来ない商品が多いです。

 

デメリット

  • 商品入荷連絡が無い
  • 自宅配送不可
  • しまむらしか使えない

 

デメリットはこの3つが挙げられます。

 

■商品入荷連絡無し

まず、商品を注文して商品入荷が完了しても【通知】が一切ありません。そのため、自分で注文ステータスの確認を行わないといけません…

 

注文していた事を忘れてたりしてしまって、受け取り期間が過ぎてしまうと商品を受け取れなくなってしまいます。

 

■自宅配送不可

しまコレアプリで注文した商品は自宅配送は出来ません。

 

受け取り店舗に設定したお店に取りに行く必要があるのはちょっと面倒だな…と感じる方も多いかもしれません。

 

■しまむらしか使えない

系列店舗のアベイルなどでも使えるのかな?と調べてみたんですが、しまむらでしか使えないみたいです。

 

【しまコレ】アプリの取り寄せ日数

しまコレで注文した商品はどのくらいで来るのか?多くの方が気になる点かと思います。

 

大凡【1週間(7日)】が店舗に到着します。

 

今回僕は2つの商品を1日違いで注文したところ…

 

  • 【12月7日】→【12月14日】
  • 【12月8日】→【12月14日】

 

どちらも同じ日に入荷していました。

 

店員さんに確認したところ、ほとんどの商品は何事もなく配送されてくれば【1週間】で準備が出来るようです。

 

注文した方は1週間後を予定しておきましょう!

 

入荷通知はありませんので、1週間後にアプリから注文ステータスをしっかり確認して下さいね!!

 

【しまコレ】アプリを実際に使ってみた感想

今回アプリを初めて使いましたが、【とても使いやすい】というのが僕自身の感想です。

 

登録は一切無いし、商品も予定通りの日数で入荷してきました。

 

また機会が有れば使うと思います。

 

まとめ

f:id:yuichan53world:20191215125551j:image

特に登録もなく、欲しい商品を探して受け取り店舗の選択のみで簡単に注文する事が出来ます。

 

気になる商品側ある方はスマホアプリをダウンロードして是非使ってみてはいかがでしょうか?

 

それでは。

 

最新情報をチェックしよう!