MENU
カテゴリー

キャンバーを1度付けると何ミリホイールが引っ込むのか?

キャンバーを付けるうえで多くの方が気になる点の1つ。

 

キャンバーを1度付けるとホイールは何ミリ引っ込むのか?

 

今日はこの問題についてお話ししていこうと思います。

 

結論、やってみないと分かりません。しかし大凡の目処は付けられます。それに加えて、キャンバーの付け方によっても大きく異なります。

目次

キャンバーを1度付けると何ミリホイールが引っ込むのか?

f:id:yuichan53world:20191222231211j:image

 

冒頭でもお伝えした通り、やってみないと正確な数値はわかりません。これはキャンバーの付け方によって大きな差が出るためです。

 

  • アッパーアームを短縮する
  • ロアアームを延長する
  • キャンバーボルトを付ける
  • キャンバープレートを付ける などなど

 

キャンバーを付けてどのくらいホイールが引っ込む?

 

これだけ聞いて【何ミリ引っ込みます】と断言するのは不可能なのです。

 

キャンバーの付け方によって変わる

 

キャンバーの付け方は車によっても異なるし、人によっても異なります。

 

STREETCHIC - カスタムカー、チュ...
クルマ界隈のギャングスタ、ヤマケンが本音で話す。最近、舐めた奴多すぎんだろマジで!!運営との揉め事、... 気の毒に。この男に泣かされた方も多いだろう。横浜のゲットー出身、世界のやまけそこと“ヤマケン”。 過激な発言、行動の数々に多くの注目を集めているが、普通なら避けて...

 

有名な方のこの記事の中でキャンバーの付け方についての拘りが語られていました。

 

かなり少数派かもしれませんが、【キャンバーの付け方】への拘りを持っている方もいます。僕自身も知らない事が多くこの記事は勉強になる事が多かったです…。

 

ちなみに僕はアッパーアームでキャンバーを付けたい派です。純正フェンダーに同車種ユーザーよりナチュラルに太いホイールを履かせたいから。

 

アーム車のユーザーでイマイチ意味がわからない…と言う方はコチラの記事を参考にしてみて下さい。

 

あわせて読みたい
『今更聞けない』アッパーアームとロアアームどちらから変えるべき? キャンバーを付けたい!と思った時に真っ先に思い浮かぶのは『アームの交換』ですよね。   マルチリンク式サスペンションやダブルウィッシュボーン式サスペンショ...

 

少し話が脱線気味でしたね。

 

アクスル車なら….

  • アクスル加工やキャンバープレート

 

ストラット車なら…

  • ピロアッパーやキャンバーボルト

 

アーム車なら…

  • アッパーアームやロアアーム、ナックル加工、ロールセンターアダプター

 

ざっと挙げただけでもこれだけキャンバーを付ける方法を挙げる事が出来ます。

 

ちなみにですが、キャンバーボルトを使用した場合の入り込み具合に関しては、こちらの記事で紹介しています。

 

あわせて読みたい
キャンバーボルトでホイールは何ミリ内側に入る?実際に計測してみた結果   キャンバーボルトを取り付けると、ハミ出たホイールをどのぐらい内側に入りますか?5ミリぐらいホイールが飛び出しているのですが、これが収まれば...。と思いま...

 

ここで挙げたキャンバーの付け方1つ1つを比べても、ホイールがどのくらい内側に入るかなんてバラバラです。

 

キャンバーの付け方についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

 

あわせて読みたい
キャンバーの付け方【全9種類】まとめました 車を弄っていく上で見た目好みに【キャンバー】を付けたい!と思う人は少なくない。   1つだけ言っておくけど『キャンバーなんて無闇に付けるものではない。』 &n...

 

キャンバーを1度付けると引っ込む数値の目安

一概に1度で何ミリ引っ込みます!と断言することは出来ませんがある程度の目処を立てることは可能です。

 

過去に僕自身が乗ってきた車や友人の車に携わった経験上…

 

アッパーアームを短縮した場合、1度のキャンバーに対して5ミリ〜8ミリ程度ホイールが引っ込む事が多いです。

 

コチラは今僕が乗っている車。足回りを組む前と組んだ後の写真です。

 

f:id:yuichan53world:20191222231235j:image

 

約60ミリフェンダーから飛び出したホイールを8度のキャンバーで大凡フェンダーとのツラまで引っ込ませる事が出来ました。

 

1度につき7.5ミリ引っ込んでいる計算です。これは少ないキャンバーでより引っ込む足回りの構造だったり、キャンバーの付け方をしているのも1つの理由です。

 

仮に目安が分かったとしてもホイールは足回りを組んでから決めた方が確実だし、楽だと思います。

 

あわせて読みたい
ホイールは車高を下げてから購入するべき3つの理由 車を弄っていく上で、ホイールの変更は最も変化があり、定番のカスタム内容ですね。多くのカスタムユーザーは社外のカッコイイホイールを履かせていますもんね。  ...

 

ホイールのオフセット計算を行うとホイールの選択がかなり楽になります。

 

もしホイールのオフセット計算がわからないと言う方はコチラの記事を参考にしてみて下さい。

 

あわせて読みたい
ホイールのオフセット計算はアプリを使ってツライチセッティングを行う! ホイールを購入したする際は、デザインだったりインチだったり様々な事に迷いながら購入を進めるのが大半の方が通る道だと思います。   中でも特に迷うのが【オフ...

 

ホイールを引っ込ませたい方へ

 

ホイールを少しでも内側に入れたい!と思う方は、足回りの構造をよく観察して、ホイールの上側が入り込むキャンバーの付け方を考えましょう!

 

例えば…

 

ストラット車であれば鉄板の【ピロアッパーマウント】。

 

f:id:yuichan53world:20191222235458j:image

 

 

車高調事車体の内に稼働することでホイールを車体に入れやすいキャンバーの付け方です。

 

アーム車であればロアアームより、アッパーアームでキャンバーを付けた方がよりホイールのトップがフェンダー内に収まる動きになります。

 

f:id:yuichan53world:20191222235545j:image

 

足回りの構造によって変わるので一概にコレ!とは言えませんが足回りの構造をよく理解するというのは大切です。

 

アッパーアームに拘る僕も過去に両方のアームを駆使して足回りのセッティングを行った車種もあります。

 

もちろんキャンバーの角度意外の理由でその選択を行いました。

 

f:id:yuichan53world:20191222235748j:image

 

あわせて読みたい
アッパーアームで強引にツライチ調整をするという手段   ツライチにしたいけど、イマイチ計算がよく分からない...。   そんなに難しい計算を必要とする訳ではありませんが、なかなか思うようには伝わらない...。 &...

 

ホイールが引っ込まないキャンバー

 

キャンバーの付け方によっては、ホイールの頂点が内側に引っ込みにくいキャンバーの付け方も存在します。

 

  • ロアアーム延長
  • キャンバープレート
  • キャンバーアダプター

 

 

これらでキャンバーを付けると、ホイールの頂点は内側に入りにくいため、ハミ出たホイールを収めたい方は、避ける必要があります。

 

詳しくはこちらの記事で解説しています。

 

あわせて読みたい
ロアアームでキャンバーを付けても太いホイールは収まらないハナシ 時々このような事を聞かれることがあります。   ロアアームを調整式に変えてキャンバーを付けたのに、ホイールが全然収まりません。何故でしょう...?   そこ...

 

まとめ

 

多分この記事に辿り着いた方の大半が納得のいく答えが見つからなかったかと思いますが、これが事実です…

 

申し訳ない。

 

結論、キャンバーを付けた状態でオフセット計算を行いホイールを購入しましょう。

 

もしそれが出来ない局面であれば【1度で5ミリ〜8ミリ】で計算してみて下さい。

 

保証はしませんが1つの目安にはなるかと思います。

 

あわせて読みたい
キャンバーボルトでホイールは何ミリ内側に入る?実際に計測してみた結果   キャンバーボルトを取り付けると、ハミ出たホイールをどのぐらい内側に入りますか?5ミリぐらいホイールが飛び出しているのですが、これが収まれば...。と思いま...

 

それでは。

 

 

 

▪️関連記事はコチラ

あわせて読みたい
ツライチのやり方を解説【これであなたもフェンダリストに?】   『ツライチ』って物凄くカッコいい響きだよな〜!   SNSや車のイベント等で見かける大変よく作り込まれた車って皆さんツラが決まっててカッコイイ!  ...
あわせて読みたい
スペーサー無しでツライチを決める2つの方法   ツライチにしたいけど、ホイールスペーサーは使いたく無い...   そんな風に考える人も多いと思います。スペーサーは無いに越した事はありませんからね。 &n...
あわせて読みたい
キャンバーを付けると太いホイールが履ける理由   キャンバーを付けると太いホイールが履けると聞きましたが、イマイチ原理が理解出来ません...。なぜ太いホイールが履けるようになるのですか?   こんな疑...
あわせて読みたい
ツラウチはツライチに劣るのか?ツラウチの魅力   ツライチにするかツラウチにするか迷っている...。やっぱりツライチの方が良いのか?   そんなことを考える人も少なくありません。   そこでこの記事...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次